フォト
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月

2023年3月31日 (金)

本日17時をもちまして、無投票当選となりました‼️

D30c8894be0f4a70a462d64c1f630f1f Fc24c2583b594ab7bbc7560b80522a51 Bdf0cfe88a6e4250b088d1bbc31431ae Db6ca275ee0f4118b215e315b05e753a 4e18449bfba84d34bd0e4e6c786187d9 C2d94a3d68d84577a95307b741f37214 239bc85db30f4f39b30a9e77267bb9b4 80f4e029e6774b62989261a9a71131cb 2272e6e3717744608fd8ff03e70098b4

『マニフェスト選挙の実現、そして、徹底』のために、がんばります。

また、市町村M&Aの実現に、尽力して参ります。

 

みなさまのおかげで、人生で経験することが大変むずかしい『無投票当選』を、経験させて頂きました。

今後も精進して参りますので、ご指導ご鞭撻のほど何卒宜しくお願い致します。

選挙のお手伝いを頂きましたみなさま、誠にありがとうございました。心から感謝です。

お礼は、マニフェストの実現でお返しします。

2023年3月 7日 (火)

サクラサク

◯日本維新の会『地方議員政策コンテスト』で優秀賞を頂き、成果物をこの秋までに仕上げる予定です。
◯内容は、「地域をさらに強くする市町村M&Aの研究」でした。
◯その成果物を研究論文にまで引き上げようと、社会人大学院を探していて、本日合格発表。
◯『サクラサク』でした。
◯研究計画書は、もちろん、『地域をさらに強くする市町村M&Aの研究』です。

◯合格しましたが、行くかどうかは未定。

3e84e7b6d0e745a4a96c00320a3ee6a4

20代で明治大学 卒業、

30代で国立大学法人 和歌山大学 大学院、

40代で東亜大学 大学院、

50代で大阪公立大学 大学院 合格。

大阪府・大阪市マニフェスト 大阪維新の会

先日発表のあったマニフェストについて、一部抜粋します。

これ以外に、より詳細な『大阪維新の会大阪府議会議員団マニフェスト』を作成中。

そして、地域に落とし込んだ『土井達也マニフェスト』も作成します。

全部、整合性の取れたマニフェストになります。

次の統一選の皆様とのお約束になります。

B5394dd3c4794f899188e00849dba894 A8f1a4987e8c46c1bad6be74f8ec9588 C006b186ac3745d4a1a0c975b6963c98 Fdd702b2ef3a4500a7c58f804c398468 

その上で、私のホームページをご覧下さい。

今後、皆様とのお約束ごとを掲載して参ります。

土井達也ホームページ

http://doitatsuya.world.coocan.jp/index.htm

昨日の議員提出議案 提案説明や討論内容について

9751444f726b4aa38ec41b876191e453

ただいま、大阪府議会2月定例会中です。

昨日、議員提案の3議案について、採決がありました。

新聞にも掲載されているので、大阪維新の会大阪府議会議員団の提案説明や反対討論など、アップしておきます。

5d1447c4537c4c4e8dc0d7843ac0c32f 0db3aaf1655f45db91338623b1581a4d E3b7468054684974ba3440ecc5ea15da

2023年3月 6日 (月)

【土井達也】南泉州地域を再び世界と戦える地域にする!Ⅱ(維新府議団ちゃんねる)

https://youtu.be/OLbViAOQmq8

2023年3月 5日 (日)

すべては、リーダーの問題だ‼️

8ad6cb7b98a44999966dfed974eaa656

◯『タキビスト』と、現在の阪南市政について、議論を交わしてきた。
◯元阪南市議会議員で市長選に出馬した方なので、この25年ほどの市政につては詳細に知っている。
◯子ども館で学んだはずなのに、なぜ、毎回、こういうことが起こるのか?
◯政治の腐敗、情報の非対称性による勘違い(市民を下に見る)等。
◯子ども館で学んだことは、こういうことを起こさないことではなく、こういうことが起こること。
◯すべては、リーダーの問題。
◯お前も、腐ってきたら、『腐っているぞ』って言ったるから、いつでも来い。
◯まだ、腐ってないか?
◯まだ、いける(笑)
◯夜ふけまで焚き火を囲んで、ストレスを溶かす様なステキな時間でした。

2023年3月 4日 (土)

土井達也公式WEBサイト

◯土井達也のホームページです。
http://doitatsuya.world.coocan.jp/index.htm
◯今回の統一地方選挙に向けて、「行政手続き」と『政治過程』をしっかりと分けるという意味で、『政治過程』としての選挙、マニフェスト、政策実行としての活動などをしっかりとアップし、情報発信していきます。
◯もちろん、現在の地元のあり方を反面教師として、気付いた点であります。

2023年3月 2日 (木)

【土井達也】南泉州地域を再び世界と戦える地域にする!(維新府議団チャンネル)

https://youtu.be/2sVtQhw2Fng

大阪の挑戦! すべては次世代のために!

C062f688c9f94aedb0dc5704605985f4 23c23521347449dba6774af403c2911a 20699379db804c1485dca6a38ae3e827 6d9cc3c5902e492ca6cd36f15d4c7094

大阪の挑戦‼️
◯すべては次世代のために、橋下元代表の最後の選挙フレーズ。
◯私の生まれた年の出生数は、約200万人。当時の4割。
◯今や、大阪府・大阪市版の子育て無償化は、添付の通り。
◯これらは、行政規模を大きくしないと無理。
◯市町村M&A、規模の経済性の1つの利点。
◯中核市の明石市で、子育て関西1番になれるのだから、その規模以上は工夫次第。
◯しかも、大阪府より人口の多い神奈川県の県内市町村数は33。大阪府内の市町村数は43。大阪府内は、その実力を発揮して欲しい基礎自治体の規模が小さい。
◯これで少子化が止まるかは分からない。しかし、挑戦は必要。

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »