フォト
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 令和4年9月の終わり 広島県にて、平成30年7月豪雨 視察 土石流の臭い、知ってる? | トップページ | やっぱり、プロは違います! »

2022年10月 4日 (火)

和泉山脈に府内最大の搬入土砂について ➡︎ ご意見の提出は、こちら!

和泉山脈に、大阪府内最大の搬入土砂237万㎥(盛り土合計330万㎥)。

熱海土石流は、搬入土砂7.5万㎥、流出5.5万㎥、現在行政代執行撤去中2万㎥。

わずか35.5万㎥の搬入土砂さいたま小川町メガソーラーでさえ、大臣や知事は環境アセスで、添付写真のように述べている。

4b8f322ee6b04c70b65feed75286dd5b

で、10/17まで縦覧されている『方法書』(縦覧は10/17まで)は、こちらでアップされています。https://www.pref.osaka.lg.jp/kankyohozen/assess/hannanseibukyuuryou.html

手続きフローは、添付写真の最初の意見書(10/31締切)あたりが、現在の状況。

2838344ced0e4da2a467ccedbcc248c1

https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1756/00433697/tetudukifuro_hannan.pdf

ご意見のある方は、添付写真の「意見書」のフォームで郵送して下さい。

37f225b2ef13435cbb6a5c0948c16594

https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1756/00000000/ikensyorei.pdf


郵送先は、
〒559-8555 大阪市住之江区南港北一丁目14番16号 大阪府咲洲庁舎21階
大阪府環境農林水産部 環境管理室環境保全課 宛てで。


締切は、10/31です。

 

全国どこにお住まいでも、子どもでも、意見書は提出OKです。

 

ご意見・問題意識をお持ちのみなさま、ご意見を送って下さい。わずか2回しかない正式の意見提出の1回目です。

 

https://www.pref.osaka.lg.jp/kankyohozen/assess/index.html

« 令和4年9月の終わり 広島県にて、平成30年7月豪雨 視察 土石流の臭い、知ってる? | トップページ | やっぱり、プロは違います! »

コメント

阪南市西部丘陵地区に237万tの土砂を搬入するのはダメだと思う いくらたくさんのお金が支給されても市民の命の方が大切

自然破壊はあかん

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 令和4年9月の終わり 広島県にて、平成30年7月豪雨 視察 土石流の臭い、知ってる? | トップページ | やっぱり、プロは違います! »