« emriverを使って、降水による侵食・土砂災害を見る! 南紀熊野ジオパークにて | トップページ | 和歌山県土砂災害啓発センター »

2022年9月10日 (土)

大規模土砂災害対策技術センターシンポジウム 〜紀伊半島から新たな技術を全国へ〜

仁坂知事のお話、11年前の大規模土砂災害のお話、スゴいです。

Fafbc9102a9f4957abd2c6e08a4cf6ad 20e8c8ec511b424fabe868249d996471 16dcfeba1b2848f29788e0a417614726 0b5ab3db396343c3877f9ffaf494e0bd 92cc86e125794c599e4cff7dd04a05ad733c50a488874cde9045a46bd1fd6244

2022.09.10(土)、那智勝浦町体育文化会館へ、大規模土砂災害対策技術センターシンポジウム〜紀伊半島から新たな技術を全国へ〜に、参加して参りました。

仁坂知事のお話、11年前の大規模土砂災害のお話、一番被害が大きかった現場の風呂屋の兄ちゃんから聞いたお話し、人が手を加えなくてもこの規模の災害が起こっちゃう事を肝に銘じて危機管理を考える。

« emriverを使って、降水による侵食・土砂災害を見る! 南紀熊野ジオパークにて | トップページ | 和歌山県土砂災害啓発センター »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« emriverを使って、降水による侵食・土砂災害を見る! 南紀熊野ジオパークにて | トップページ | 和歌山県土砂災害啓発センター »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

http://doitatsuya.world.coocan.jp/index.htm