令和2年国勢調査【大阪府 概要版】 選挙区内人口 約13万5千人
選挙区だけ、みておきます。
田尻町 8,434人 ( +17人/ +0.2%) ⇒ 町で最小人口
泉南市 60,102人 (▲2,336人/▲3.74%)
阪南市 51,254人 (▲3,022人/▲5.57%) ⇒ 市で最小人口
岬町 14,741人 (▲1,197人/▲7.51%)
選挙区内人口
合計 134,531人 (▲6,538人)
« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »
選挙区だけ、みておきます。
田尻町 8,434人 ( +17人/ +0.2%) ⇒ 町で最小人口
泉南市 60,102人 (▲2,336人/▲3.74%)
阪南市 51,254人 (▲3,022人/▲5.57%) ⇒ 市で最小人口
岬町 14,741人 (▲1,197人/▲7.51%)
選挙区内人口
合計 134,531人 (▲6,538人)
https://bunshun.jp/articles/-/49961
このような記事が出ましたが、11月11日に遠藤さん、伊藤さんが国会で記者会見を行っています。
内容は、「現在調査中」とあった調査結果について。
内容は、動画もコメントも公表されていないので分かりませんが、
松井代表が調査結果を受けて11/11の囲みで話している動画がアップされていますので、
日本維新の会の公式見解として、こちらをご覧下さい。
◎11月11日(木)松井市長囲み会見
【関西テレビ】大阪19区から当選した伊東さんが、行政処分を受けている企業との講演を行うであったりとか、議員会館の不適切な使用である話とか、週刊誌であった話とか、代表の方で聞いておられる話と本人から聞いておられる話とかあれば何か。
【松井市長】昨日、馬場幹事長から聞きましたけど、落選中に、彼ドクターで新しい治療法とか再生医療も彼やってたんで、ドクターとして講演してくれと頼まれて行ったと。もちろんその時は行政処分受けてないし、後に当時行政処分受けるであろうなんていう、全くそういう想像はつかなかったと。そういうことで聞いております。それから議員会館使ったと、議員会館は様々な会合に使われてるんで、その一環として議員会館であったことはあるようですけども、そういう疑念を持たれるような議員会館の使用は、これを改めるという風には言ってました。
【関西テレビ】本人からお話を聞かれたという訳では。
【松井市長】これは幹事長の役割ですから。
【関西テレビ】今後についてはどのようなお考えをされているでしょうか。
【松井市長】これ、法的に問題があったら「すぐ辞め」って言います。ただ、議員でないときに医者として講演頼まれれば、これは受けるよね。そのときに、その講演先が、未来、将来、行政処分を受けるかどうかなんて判らないよね。それを遡ってまで罪は問えないと思います。
【NHK】今のに関連してですが、法的な問題があれば辞めろという風に仰ったと思うんですけども、党として処分とか検討どうされるおつもりですか。
【松井市長】だって、その時党としてって言うか、議員でないんでね。党には所属してるけど、その時に公人じゃない党員というだけで我々が日々のプライベートな活動まで全て規制することはできないと思います。
◎11月11日(木)吉村知事囲み会見
【大阪日日新聞】今日週刊誌報道の方で、衆議院会館の使用について、不適切な使用があったんじゃないかという報道が出ておりますけども、維新のこれから国政の政党として〇〇(聞き取れず)の中で、どういう風に受け止めておられるでしょうか。
【吉村知事】事実関係含めて、僕はきちんと説明していく必要があると思ってます。これは馬場幹事長が取りまとめて対応すると思います。
【大阪日日新聞】記事の方では、調査すると維新の方は回答されてますけども、いつぐらいに大体そういうことは調べ終わるかなというのは聞いておられますか。
【吉村知事】それは僕は聞いてないです。事案は馬場幹事長が対応されると思います。
【大阪日日新聞】〇〇(聞き取れず)とか感想とかなんか持たれましたか。
【吉村知事】事実関係がわからないので、ちょっと何とも言えないですけども、疑義が無いようにしてもらいたいと思います。
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
この世界に、長くなってしまいました。
勝ち過ぎの次に起こること・・・
自分への戒めの為に、平家物語冒頭。