フォト
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月31日 (日)

スゴいぞ!初日の期日前投票! 4年前の1.74倍! 大阪府議会議員選挙【泉南市、阪南市並びに泉南郡田尻町及び岬町 選挙区】

田尻町

今回53票  4年前12票

泉南市

今回406票  4年前242票

阪南市

今回440票  4年前261票

岬町

今回153票  4年前90票

合計

今回1052票  4年前605票

H31.3.31 本日の1番目は、私・土井達也! 期日前投票!

年度末の今朝、一番でした〜!

期日前投票!

Dvc00185

H31.3.31 そうだ、今日、期日前投票に行こう!

おはようございます!

今朝は、朝起き会で、点検・反省・決意の時間から。

そこで、本日、「期日前投票」に行こうと決めました!

お時間のあるときに、「期日前投票」のご活用を宜しくお願い致します。

土井達也公式ホームページ:http://doitatsuya.world.coocan.jp

Dvc00179Dvc00183

2019年3月30日 (土)

府議選・期日前投票の第1人目は、土井達也に投票!

うちの事務所の女性が、期日前投票の一番を目指して役所へ。

先程帰ってきまして、「一番でした〜」と。

Dvc00175

選挙二日目開始! 同級生と維新のメンバーで! ありがとうございます!

貝掛中学校の同級生、白石くん、山下さん、そして、大阪維新の会の藤原熊取町長、山本泉南市議、丸山代議士秘書武田くんと、選挙二日目開始。

ありがとうございます!

Dvc00173

土井達也公式ホームページ http://doitatsuya.world.coocan.jp/

http://doitatsuya.world.coocan.jp/

2019年3月29日 (金)

「立候補届出」初体験!

今まで、誰かが行ってくれていたの、経験してみようと、泉南市役所へ。

立候補の届出をしてきました!

Dvc00167

【大阪の成長を止めるな。】おはようございます!今朝は、尾崎駅です!

今朝は、尾崎駅にお邪魔しています。

さあ、本日、大阪府議会議員選挙の告示日です。

昨晩は、全然寝られませんでした。荒ぶる魂を抑えるのに大変で(笑)。

これから、泉南市の選挙管理委員会に、立候補の届出を行います!08:30から。

選挙運動が、スタートします。

宜しくお願いします。

Dvc00165

【大阪の成長を止めるな。】この8年間で、全国ワーストがいっぱいだったあの大阪は今・・・、 「誰が首長になっても同じ」なんて言っているまちとは違います!

大阪を訪れる外国人旅行客は、7倍になり、
観光客の伸び率は世界1位。
大阪への外国人訪問率は、全国1位。
ホテルの客室稼働率は4年連続全国1位。
百貨店の売り上げは、236億円の増加。
地価の上昇率は、全国トップ。
雇用創出は、年間4万人。
松井知事の任期7年間で、28万人の雇用創出。
有効求人倍率は、2.8倍。
観光での消費額は、1兆2千億円に激増。
「訪れるべき世界の地域ランキング」で、世界1位
「世界で最も安全な都市ランキング」・「世界で最も住みやすい都市ランキング」で、
ともに、世界3位

これから、
今年は6/28 6/29 G20大阪サミット、大阪花園ラグビー場ではラグビーワールドカップ、
来年2020年はオリパラ、
再来年2021年は関西ワールドマスターズ、泉州地域も泉南市や岸和田市が会場になります。
2023年 新名神 高速道路 全線 供用開始
2024年 うめきた・まちびらき  IR開業
2025年 大阪・関西万博
と続く。

2019年3月28日 (木)

ブログ不具合で、かなりの間、更新出来ませんでした!もう、明日は、大阪府議会議員選挙の告示日です!

E6a75ad15f3d4dcabaf937bd81576669 Ef306b75cfc74356af0c702637e6e69c Fac1cbd3e42d49ec93c8f47cf6e6bd18 

今朝は、事務所を開けてから、和泉砂川駅にお邪魔しています。

選挙が近づくと、色々と泣いちゃうくらいの感動が、日々あります。

もうとうとう、明日は、大阪府議会議員選挙の告示日です。

桜が、咲き始めました。4/7決戦の日、「サクラサク!」となりますように!

2019年3月18日 (月)

【自称】全国一早い(笑)駅立ち(今朝は、山中渓駅04:30〜)、続行中!

【自称】全国一早い(<br />
 笑)駅立ち(<br />
 今朝は、山中渓駅04:30<br />
 〜)、続行中!
おはようございます!

寒いです。和泉鳥取駅で只今の気温1℃の表示がありました。

山中渓駅は、もっと山手なので気温は低いです。

桜の名所です。もうすぐですね。

大阪府知事選挙が、3/21の春分の日。近づいてきました。もう今週です。

2019年3月16日 (土)

「事務所開き」を行いました!

「事務所開き」を行いました!
関係者のみなさまにお集まり頂き、必勝祈願や期間中の交通安全のお祓いなどを執り行いました。

場所は、尾崎駅の山手出口から三軒目のビル1階です。

2019年3月15日 (金)

本日、松井一郎・大阪府知事と 知事室にて 果たさなければならない約束を果たしに

本日、松井一郎・大阪府知事と 知事室にて 果たさなければならない約束を果たしに行きます!
本日は、大阪府議会
平成31年2月定例会の閉会日でした。

辞職される松井知事に、お会いしてきました。

もう選挙なので、大阪府知事としての松井さんと知事室でお会いするのは、もうこれが最後だな〜と。

それぞれの立場で、

果たさなければならない約束があります。果たしにいきます。

2019年3月14日 (木)

今朝も、報告書が完売で〜す!売ってませんが(笑) 最後は、ご挨拶だけでした、すみませ〜ん!

今朝も、報告書が完売で〜す!売ってませんが(<br />
 笑) 最後は、ご挨拶だけでした
スゴいぞ、土井達也(笑)。

いやいや、

スゴいぞ、大阪維新の会!

今朝も、完売で〜す!

ありがとうございま〜すっ!

【自称】全国一早い(笑)駅立ち(今朝は、和泉鳥取駅04:25〜)、続行中!

【自称】全国一早い(<br />
 笑)駅立ち(<br />
 今朝は、和泉鳥取駅04:25<br />
 〜)、続行中!
おはようございます!

今朝は、和泉鳥取駅にお邪魔しています。

山手なので、かなり冷えます。

駅が明るく輝いていますが、とても静かです。

かつて、橋下徹大阪府知事が大阪市長選挙へ、松井一郎府議会議員が大阪府知事選挙へという時代がありました。

選挙で決する以外に、政策決定において、方法がないこともある。

今回の選挙、批判を煽っている方々も見受けられますが、民意をもって決すること、本来、これが民主主義のすべてだといってもいいくらい。民意から離れ、密室談合政治を行っている自治体なんて腐るほどあるが、こちらは見ないフリしてスルー。ホント、亡国の住人。

ちなみに、大阪府知事選挙に関しては、ノックさんが女性問題で辞職してから統一地方選挙からズレ始めましたが、かつては、統一地方選挙で行われていました。

2019年3月12日 (火)

穏やかな黄昏時、本日の街宣活動を終えます!

穏やかな黄昏時、本日の街宣活動を終えます!

烏合 野合 国語辞典より

烏合(うごう)
《烏 (からす) の集まりの意》規律も統一もなく寄り集まること。
野合
共通するものもないばらばらの集団が、まとまりなく集まること。「選挙のための野合と批判される」

全国一早い(笑)駅立ち、そんな早く何してるのか?と、よく聞かれます。駅周辺の掃除などもしてます!

全国一早い(<br />
 笑)駅立ち、そんな早く何してるのか?と。駅周辺の掃除などもしてます!
朝立の基本中の基本。

まずは、自分の立つ場所の掃除から。

全国一早い駅立ちは、掃除から始まります!

私も、駅をご利用される方々も、気持ちよ〜く一日を始めるために。

凡事徹底です!

【自称】全国一早い(笑)駅立ち(今朝は、吉見ノ里駅04:17〜)、続行中!

【自称】全国一早い(<br />
 笑)駅立ち(<br />
 今朝は、吉見ノ里駅04:17<br />
 〜)、続行中!
おはようございます!

今朝は、吉見ノ里駅にお邪魔しています。

改札・ホームに明かりが灯ったのは04:20でした。

とても静かです。これから、まちが動き始めます。

大阪府知事選挙が3月21日の春分の日に告示、これ以降、政治活動が制限されます。

大阪府議会の2月定例会は3月15日で、終わるまで議会の活動があり政治活動の時間がなくなります。

ということで、選挙までに政治活動が出来る時間は、あと少しとなりました。

2019年3月11日 (月)

昨日から降り続いた雨がやみ、次第に晴れてきました!いろんな意味を込めて、視界良好(笑)!

昨日から降り続いた雨がやみ、次第に晴れてきました!いろんな意味を込めて、視界良好(<br />
 笑)!

2019年3月 9日 (土)

選挙の時間です!

選挙の時間です!

2019年3月 8日 (金)

緊急・全体会議 大阪維新の会 長堀の本部にて

緊急・全体会議 大阪維新の会 長堀の本部にて
真っ直ぐ、前へ。

我々には、果たさなければならない約束があります。

さあ、約束を果たしにいこう!

大阪府議会平成31 年2月定例会・商工労働常任委員に付託された議案はすべて、ただいま全会一致で可決しました!

大阪府議会平成31<br />
 年2月定例会・商工労働常任委員に付託された議案はすべて、ただいま全会一致で可決しました!
最後の大阪府議会定例会、

粛々と日程を終えていきます。

豊田委員長、また退職される職員のみなさま、お疲れ様でした!ありがとうございました!

さあ、やりますか!

さあ、やりますか!
ホント退屈な人生で終わってたかもしれない、

それが、

これほど激しい、筋書の無いドラマを、自分の人生でまさに経験できることを幸せに思うよ、松井一郎知事。

ありがとう。

さあ、やりますか!

2019年3月 6日 (水)

本日は、所属の商工労働常任委員会、一般質疑

本日は、所属の商工労働常任委員会、一般質疑
総務や医療福祉、府民文化の各常任委員会も、本日。

明日は、教育、環農、都住の各常任委員会。

合計8委員会が、隔日に開催します。

第一委員会室から第四委員会室までしかないので。

ありがとうございます!10分前に、完売です(売ってませんが)!尾崎駅の報告書配布

ありがとうございます!10<br />
 分前に、完売です(<br />
 売ってませんが)<br />
 !尾崎駅の報告書配布
今朝は、泉南市議の山本市議と。

みなさん、たくさん受け取って頂きまして、8時になる10分前に完売です(売ってませんが)!

誠に、ありがとうございました!

【自称】全国一早い(笑)駅立ち(今朝は、尾崎駅04:50〜)、続行中!

【自称】全国一早い(<br />
 笑)駅立ち(<br />
 今朝は、尾崎駅04:50<br />
 〜)、続行中!
おはようございます!

今朝は、尾崎駅にお邪魔しています。

本日から、常任委員会の質疑が始まります。

Xデーが近づいて来ました。落ち着いているよう心がけていますが。

早朝のまちは、静かです。

2019年3月 5日 (火)

男性の先生のピアノがスゴかった!大阪府立すながわ高等支援学校卒業式

男性の先生のピアノがスゴかった!大阪府立すながわ高等支援学校卒業式
校歌斉唱のピアノ伴奏、

そして、

一人ひとりの卒業証書授与のときに、譜面なしの暗譜で、何曲もBGMをピアノで生演奏。

惜別の歌は川嶋あいの「旅立ちの日に」、その伴奏。

すべて、譜面なし。暗譜で、約1時間。

そして、なにより、音色が素晴らしく。

気持ちのこもった姿勢とピアノの音、この生音のなか卒業式をしたみんなは、幸せだったと思います。

とてもよい卒業式でした。

3月から、ラジオ体操再開!新家駅横の空き地にて!

3月から、ラジオ体操再開!新家駅横の空き地にて!
みなさんと、6時半から、ラジオ体操をしました。

駅立ちとともに、気持ちのいい朝を過ごしています。

長い冬休みだったそうで、3月からラジオ体操を再開。

どうしたのかと心配してましたが、みなさんお元気そうで、なによりです。

【自称】全国一早い(笑)駅立ち(今朝は、新家駅04:55〜)、続行中!

【自称】全国一早い(<br />
 笑)駅立ち(<br />
 今朝は、新家駅04:55<br />
 〜)、続行中!
おはようございます!

今朝は、新家駅にお邪魔しています。

ちょっと遅めなんですが、実は今朝二つ目の駅。吉見ノ里駅から移動してきました。

ホント、こんな早くに何してんねんという事なんですが、いろんな攻防があります(笑)。

そうそう、私、今まで、この選挙区の田尻町、泉南市、阪南市、岬町には駅は16駅だと申し上げてきましたが、実は17駅でした。

田尻町には、関空駅がありました。ここで、駅立ちしたことありませんが。

2019年3月 4日 (月)

730段! 自宅から府庁まで往復の階段の数

730段! 自宅から府庁まで往復の階段の数
大阪府議会
平成31年度2月定例会が、毎日。

自宅から、事務所など経由して、府庁まで電車等を利用し、いったい階段の登り降りは、どれくらいしてるのだろうか?と。

あまり寄り道がなければ、だいたい、730段くらい。

結構疲れます。

非常に緊迫しているなか、こんな感じで、気晴らしです!

2019年3月 3日 (日)

これから、終日、街宣活動です!行ってきま〜す!

これから、終日、街宣活動です!行ってきま〜す!
10時〜17時までの間、街宣車で回ります。

大阪府立高校の入試や国立大・私大の後期入試が、来週に迫っているので、幹線道路だけにします。

すごく気を使う季節です。

2019年3月 1日 (金)

街宣車を幹線道路のみで走らせます!

街宣車を幹線道路のみで走らせます!
国立大の後期日程二次試験がこれからなので、住宅街を外して、幹線道路のみ街宣車を走らせています。

音声は、松井・吉村両首長です。

選挙区のみなさまには、少々ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

たくさんのお声がけを頂戴し、誠に、ありがとうございます。

ガンバります!

尾崎駅周辺をみどりのジャンパーを着た宅建業協会・泉州支部のみなさんが、清掃活動!ありがとうございます!

尾崎駅周辺をみどりのジャンパーを着た宅建業協会・泉州支部のみなさんが、清掃活動!ありがとうございます!
午前3時から、事務所入り。街宣活動の準備。

明るくなって、事務所から尾崎駅を眺めると、みどりのジャンパー。

あれ〜?維新?と思って、事務所を出れば、宅建業協会・泉州支部の文字がジャンパーに。

お疲れ様です。

ありがとうございます!

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »