« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月31日 (月)

新聞折り込みしました!今朝の朝刊に、維新タイムズ!

新聞折り込みしました!今朝の朝刊に、維新タイムズ!
平成最後の大晦日。

うちの新聞には、維新タイムズが折り込まれていました。

範囲は、田尻町、泉南市、阪南市、岬町です。

ご確認のほど。

2018年12月29日 (土)

今宵は35箇所の陣中見舞いに

今宵は35箇所の陣中見舞いに
今宵は35箇所の陣中見舞いに
泉南市の夜警の陣中見舞いに、竹中市長や防犯協会会長の後を回らせて頂きました。

その数、35箇所。

お疲れ様でした!

よいお年を〜!

2018年12月28日 (金)

平成最後の仕事納め日、昼食は「勝つカレー」 どうでもいいね

平成最後の仕事納め日、昼食は「勝つカレー」 どうでもいいね
あ〜、腹へった〜

2018年12月27日 (木)

冊子版の維新タイムズ8万部が、到〜着! なんと!2トン!

冊子版の維新タイムズ8万分が、到〜着! なんと!2トン!
車から下ろすの、地獄でした!

あ〜、しんど。

配布は、新年から。

通常版の維新タイムズは、随時配布中で、大晦日の朝刊に折り込みします。

ホームページに、概要を掲載しています!
http://www.tdoi.net/

ご覧下さい!

白い月がきれいです! 年の瀬の凛と澄んだ青空に

白い月がきれいです! 年の瀬の凛と澄んだ青空に
さあ、今日も始まります。

年末の挨拶回り、再開。

おはようございます!今朝は、新家駅にて、府政報告書の配布です!今月も選挙区内16 駅すべて朝立終了です!

おはようございます!今朝は、新家駅にて、府政報告書の配布です!今月も選挙区内16<br />
 駅すべて朝立終了です!
おはようございます。

寒波がきそうですが、今朝は、そうでも。普通の冬。

今年最後の12月定例の朝立です。

今月も、選挙区内の16駅、全駅にて朝立終了です。

良いお年を!

2018年12月26日 (水)

荒ぶる魂 大いくさに備えて、体調もバッチリ!どこまでも泳げる〜 朝立、年末挨拶回り、夜水泳!冬の海も泳げそうやで!

荒ぶる魂 大いくさに備えて、体調もバッチリ!どこまでも泳げる〜 朝立、年末挨拶回り、夜水泳!冬の海も泳げそうやで!
忘年会も乗りきり、風邪も治り、夜は体調を整えてます!

心も身体も、仕上がって来ました〜

大いくさを前に、荒ぶる魂を解き放つ!

2018年12月26日(水) 松井一郎知事 定例会見

https://youtu.be/qHeOdF5Kxdo

岡田浦駅となりの岡田交番の花壇には、

岡田浦駅となりの岡田交番の花壇には、
きれいな花が。

「ここに咲いている花は、泉南市立西信達小学校のみんなが育てました。大阪府岸和田土木事務所」の案内。

いいですね〜

大阪に僕たちが「新たな歴史を創る!」 おはようございます!今朝は、岡田浦駅にて、朝立です!

「僕たちが新たな歴史を創る!」か〜 おはようございます!今朝は、岡田浦駅にて、朝立です!
平成最後となる平成30年の年の瀬。

昨晩、2015年ラグビー・ワールドカップの日本VS南アのラスト10分をYouTubeで見直した。

勝てる訳がないという前評判で、あの大逆転のシーン。29対32。ゴールキックを選択して同点、スクラムを選択して逆転若しくは負け。

日本ラグビーに「新たな歴史を創る!」が、合言葉。

軍師エディは、ゴールキックの指示。現場では、「同点では新たな歴史は創れない!スクラムだ!」の選択。

4年間の地獄の練習。そして、大逆転の勝利。

軍師エディーの日本代表チームの大改革の本を読んで、映像を見直して。

「make a new history 新たな歴史を創る!」、素敵な言葉です。

大阪に僕たちが「新たな歴史を創る!」そんな気概を心に刻む。

2018年12月25日 (火)

おはようございます!今朝は、尾崎駅にて、朝立です!

おはようございます!今朝は、尾崎駅にて、朝立です!
おはようございます。

朝からテレビでは、松井知事と吉村市長。

その職を辞し、大阪都構想の住民投票の是非を問う「出直し選挙」を4月の統一地方選挙と一緒に実施するかの報道。

明日12/26に、正式発表。

2018年12月24日 (月)

メリークリスマス クリスマスケーキは、リギーです!

メリークリスマス クリスマスケーキは、リギーです!

2018年12月23日 (日)

もう握力ありません!平成最後の餅つき!

もう握力ありません!餅つき!
あ〜、しんど〜

2018年12月22日 (土)

報告会&忘年会! そうそう、今日は冬至でした

報告会&忘年会
ありがとうございました!

来年も、宜しくお願い致します!

良いお年を!

2018年12月20日 (木)

「ありい亭」で、淡路牛を食す!ムチャうまい!

「ありい亭」で、淡路牛を食す!ムチャうまい!
「ありい亭」で、淡路牛を食す!ムチャうまい!
「ありい亭」で、淡路牛を食す!ムチャうまい!
「ありい亭」で、淡路牛を食す!ムチャうまい!
先日、岬町の深日港・淡路島の洲本港を社会実験で走らせている船に乗船して、淡路牛の美味しいお店を、岬町議会の道工議長に教えて頂き、一緒に食してきました。

あまりにも美味しかったので、本日の夕刻に近隣の議員さん有志で会議もかねて食してきました。

ホント、無茶苦茶ウマイです。

15:00深日港発、18:45洲本港発というタイトな船旅ですが、非常に満足度の高いものです。

一度、お試しあれ。

2018年12月19日 (水)

大阪府議会9月定例会最終日の採決 ムチャ早く終わり閉会

大阪府議会9<br />
 月定例会最終日の採決 ムチャ早く終わり閉会
約35分で終了、閉会。

早すぎる。

2018年12月17日 (月)

大阪府内では最大規模の企業誘致場所 岬町関西電力第一発電所跡地

大阪府内では最大規模の企業誘致場所 岬町関西電力第一発電所跡地
大阪府内では最大規模の企業誘致場所 岬町関西電力第一発電所跡地
岬町多奈川にある関西電力多奈川発電所。

関西電力の前は、戦時中の海軍や川崎重工のドッグ等の用地でした。

第一発電所跡地が企業誘致をしていて、約8.2ha。第二発電所跡地は、企業誘致をしていませんが、約30ha。合計約38haを超える土地があります。

土地所有者は関西電力ですが、大規模な企業誘致となるので、大阪府も優遇制度を持っています。

詳しくは、私のホームページ(http://www.tdoi.net/)

おはようございます!今朝は、多奈川駅頭にて、府政報告書の配布!

おはようございます!今朝は、多奈川駅頭にて、府政報告書の配布!
先ほどまで、小雨がぱらついていましたが、上がりました。これから、晴れていきます。

とても暖かい朝です。

維新タイムズは、12/31大みそかに、新聞折り込みする予定です。ご覧下さい。

駅頭配布やポスティングは、今まさに行っているところ。

今年の12月は、雨で朝立てない日が多いです。だいぶ予定が変更になっていますが、年末までには、一巡は終えられそうです。

2018年12月16日 (日)

本日は、ポスティング!初めての小道 選挙区内の道は、歩き尽くしたと思ってましたが・・・

本日は、ポスティング!初めての小道 選挙区内の道は、歩き尽くしたと思ってましたが・・・
初めて歩く道。

選挙区内の道は、歩き尽くしたと思っていました。

まだまだです。

2018年12月15日 (土)

十年の歩みを礎として なにごとも諦めず 夢に向かって進め

りんくう翔南高等学校10周年記念式典

書道パフォーマンスにて。

感動しました。

大阪府議会を世界のスタンダードの地方議会へ

大阪府議会を世界のスタンダードの地方議会へ
橋下とおる座長による報酬審議会で、大阪府議会議員の報酬を世界標準へ。

ボランティアもしくは日当制に変更になります。

自民党さんが求めていた報酬審の方向性。

自民党さんの成果です。

世界標準への地方議会改革、誠にありがとうございます。

2025年大阪・関西万博開催も決まり、大阪府議会を筆頭に、大阪・関西の 地方議会が、世界のスタンダードに改革を進めることは、重要なことだということなのでしょう。

大阪府立りんくう翔南( しょうなん) 高等学校創立10周年記念式典

大阪府立りんくう翔南(<br />
 しょうなん)<br />
 高等学校創立10周年記念式典
大阪府立りんくう翔南高等学校は、平成21年、府立泉南高等学校と府立砂川高等学校の再編整備により創立して10周年となりました。

本日は、創立10周年記念式典です。

2018年12月14日 (金)

おはようございます!今朝は、深日港駅にて、府政報告書の配布です!

おはようございます!今朝は、深日港駅にて、府政報告書の配布です!
真っ暗。そして、海に近いので、深日港から北風が吹き付けて、ムチャクチャ寒い。

本会議やっています。ずっと、府議会。

議会終了後、今宵は、大阪維新の会・大阪府議会議員団の年末団総。松井知事もいらっしゃいます。

朝立終了後、今日は、深日港駅から府庁に向かいます。

2018年12月13日 (木)

スゴいことしてると思うんですけどね、大阪

スゴいことしてると思うんですけどね、大阪
12/10読売新聞。

維新タイムズや活動中の府政報告書の配布は、政治活動のPDCAサイクルの一環です!

維新タイムズや活動中の府政報告書の配布は、政治活動のPDCA<br />
 サイクルの一環です!
現在、駅頭にて配布している維新タイムズは、年末に新聞折り込みをする予定です。

新年の維新タイムズは、現在、作成中です。

みなさまに府政のことを知って頂き、みなさまと情報共有を行い、その上で、ご意見・ご要望を頂戴し、それをまた府政に活かしていく、このサイクル(PDCAサイクル)を確立すべく取り組んでいます。

つまり、政治活動のPDCAサイクルの一環です。

おはようございます!今朝は、和泉鳥取駅にて、府政報告書の配布!

おはようございます!今朝は、和泉鳥取駅にて、府政報告書の配布!
今年の冬至は、12/22(土)ですね。

真っ暗です。

そして、寒い。

渡辺阪南市議と一緒に朝立です。

2018年12月12日 (水)

私立幼稚園連盟意見交換会

私立幼稚園連盟意見交換貝
とにかく、お話しをお伺いしないとダメですね。

へぇ〜、そんな問題がありますか〜となります。

ありがとうございました。

勉強会&意見交換会・忘年会に参加させて頂きました!

勉強会&意見交換会・忘年会に参加させて頂きました!
あいぴあ泉南で勉強会、近所の中華料理屋さんで意見交換会・忘年会に参加させて頂きました。

様々なお仕事のみなさんから現場のお話しをお伺いしました。

台風被害による農家の方のお話し、漁師さんのお話しなども。

今宵は、誠にありがとうございました!また、宜しくお願い致します。

2018年12月11日 (火)

おはようございます!今朝は、鳥取ノ荘駅にて

おはようございます!今朝は、鳥取ノ荘駅にて
今朝は、むっちゃ寒いです。

防寒は、ほぼ完ぺき。

再来週には、冬至。

真っ暗ななか、朝立です!

全国の地方議会では、12月議会が始まっています。

大阪府議会では、9月定例が12月までずっと続きます。

2018年12月10日 (月)

全国都道府県議長会・自治功労者表彰の伝達式

本会議終了後、議長応接室にて。

2018年12月 7日 (金)

府庁です!

府庁です!
こんな記事見たでと、下記URLのメールを頂戴しました。
https://www.sankei.com/smp/life/news/181206/lif1812060029-s1.html

さて、これから忘年会。

帰りの電車で、いつもプールでお会いする方とばったり。

今朝は、先日電車でばったりと会った方と事務所でお会いしてました。

電車つながり。

ちょっと早いけど、忘年会いこ。

おはようございます!今朝は、深日町駅にて、府政報告書の配布です!

おはようございます!今朝は、深日町駅にて、府政報告書の配布です!
こちらは、先程まで雨。

新家駅を予定してましたが中止し、軒先のある深日町駅にやってきました。

天気の分かりにくい一週間でした。

2018年12月 6日 (木)

今、車の走行距離が、18万kmを超えました!

今、車の走行距離が、18万kmを超えました!
どれくらいもつんですかね?

すべては選挙で決する!住民投票の是非を問う出直し知事・市長W選挙は、来春統一地方選と同日で、大阪はムチャクチャ盛り上がります!スゴいことになるで〜

住民投票の是非を問う出直し知事・市長W選挙は、来春統一地方選と同日で、大阪は盛り上がります!
住民投票の是非を問う出直し知事・市長W選挙は、来春統一地方選と同日で、大阪は盛り上がります!
スゴいことになるよ〜

おはようございます!今朝は、吉見ノ里駅にて、府政報告書の配布です!

おはようございます!今朝は、吉見ノ里駅にて、府政報告書の配布です!
おはようございます。

田尻町は1駅なので、駅配布では1/16(選挙区内16駅)。

逆に、岬町は6/16と、一番多い。これは、過去の海軍や川崎重工、その後の関電の影響。

田尻町は、財政上自立していて交付税の不交付団体。1年分の町予算が財調にある。町民税減税10%実施中。人口約8千人。

こういうまちでは、立候補する方はたくさん。議員のなりてがいなくて、議員年金や報酬など整備して議員を確保しようとする動きがありますが、まったくポイントがずれていると思う。現実は、そんなもんじゃない。

2018年12月 5日 (水)

関空島の3分の2は、田尻町と泉南市が占めている

関空島の3<br />
 分の2は、田尻町と泉南市が占めている
地図をみながら、関空島も選挙区であることを自覚。

たまに、忘れる。関空島で政治活動しませんからね〜

おはようございます!今朝は、樽井駅にて、府政報告書の配布です!

おはようございます!今朝は、樽井駅にて、府政報告書の配布です!
寒くないですね。服装が難しい。

天候も、分かりにくい。

今朝は、山本泉南市議と一緒に朝立です。

2018年12月 4日 (火)

大阪維新の会 全体会議

大阪維新の会 全体会議

もみじの落葉で、真っ赤な道 歩いて、歩いて

もみじの落葉で、真っ赤な道 歩いて、歩いて
紅葉が、きれいです。

もう、12月ですが。

だいぶ歩いていますが、そう言えば、体重が落ちないですね。

元横綱の朝青龍さんと4月に一緒に写真を撮ったときよりは、だいぶ落ちてますけど。まぁ20以上落ちてるから、落ちてますね。この秋が、横ばいなんだな。

おはようございます!今朝は寝坊してしまい6:30スタート 山中渓駅にて、府政報告書の配布です!

おはようございます!今朝は寝坊してしまい6:30<br />
 スタート 山中渓駅にて、府政報告書の配布です!
おはようございます。

めざまし時計のかけ忘れで、開始時間が遅くなってしまいました。

これでも、大阪市内の先生方にすれば朝立のスタート時間としては早すぎる時間かもしれませんが、大阪府最南端・最西端を有するこっちでは遅いのです。

2018年12月 3日 (月)

おはようございます!今朝は、淡輪駅にて、府政報告書の配布です!

おはようございます!今朝は、淡輪駅にて、府政報告書の配布です!
おはようございます。

今朝は、雨です。

止めようかと思いましたが、軒先のある駅へ。

みなさん、傘もお持ちですので、邪魔にならないように。

2018年12月 2日 (日)

第5回泉南支援学校学習発表会

第5回泉南支援学校学習発表会
大阪府立泉南支援学校体育館にて。

劇などの内容が、とても明るい感じがしました。ありがとうございました。

« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

http://doitatsuya.world.coocan.jp/index.htm