« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月31日 (木)

大阪維新の会・全体会議

大阪維新の会・全体会議
大阪長堀橋の維新本部にて。

明治4年に、わずか4ヶ月だけですが、吉見県が現在の大阪府内にありました

吉見県は、現在の田尻町です。
堺県も、ありました。堺県は、奈良県まで含み、超広大だったそうです。

淡輪

淡輪
写真の淡輪駅から見える杜は、古墳です。

宇度墓古墳といいます。

みさき公園の近くには、西陵古墳もあります。

「村上海賊の娘」に出てくる淡輪海賊の登場人物は、このあたりの実在した人々。ホームページに掲載しています。http://www.tdoi.net

今朝は、淡輪駅にて朝立

今朝は、淡輪駅にて朝立
平成30年5月末日が、始まりました。

今朝は、淡輪駅です。

まだ週の半ばですが、疲れてます。週末、重なりすぎましたね、行事。

今朝は、始発くらいから始めています。

平成30年度岬町商工会通常総代会

平成30年度岬町商工会通常総代会
ご盛会、おめでとうございます。

非常に楽しく交流・歓談させて頂きました。

スゴさを垣間見る瞬間があり、勉強させて頂いています。

2018年5月30日 (水)

大阪府議会5月定例会 「貴局が大阪府のスケジュールまで口出しするのは失礼ではないか!」(森友問題・財務省資料)

大阪府議会5月定例会 「貴局が大阪府のスケジュールまで口出しするのは失礼ではないか!」(<br />
 森友問題・財務省資料)
ただいま終えまして、岬町商工会の総代会に向かいます。

本会議場にて、松井知事から、議案の上程と提案説明。

その後、森友問題について、財務省の資料が出てきたので、大阪府と近畿財務局とのやり取りを記載した資料に基づき、教育常任委員会にて議論。

財務省の書き換え・改ざん前の資料は、957ページ。しかし、大阪府が絡む部分は少ない。

資料を読めば、近畿財務局に対し大阪府は、「大阪府として後押しするということはない」や「貴局が大阪府のスケジュールまで口出しするのは失礼ではないか」と毅然と話しており、大阪府と近畿財務局とのスタンスの違いが見えてくる。

財務省資料を読んでも、大阪府に対する憶測や決めつけによる考え方や質疑が多いと感じるが。また、全体としては何の問題にもならない論点での決めつけ指摘や齟齬がなくとも齟齬があるとの決めつけ、小さな論点での些細な齟齬に対しあたかも全体がおかしいかの決めつけ、財務省と大阪府の行為の同一化等々、議論として技術的にはあったとしても非生産的で馴染めない。

今後、大阪府は、文書作成について基準を作り、大阪府の基準では非公表(黒塗り)でも、国が公表したものは公表していく。

2018年5月29日 (火)

明日の教育常任委員会質問の打合せのため、府庁へ

明日の教育常任委員会質問の打合せのため、府庁へ
明日、教育常任委員会の質問に立ちます。

泉州農とみどりの総合事務所との打合せ

泉州農とみどりの総合事務所との打合せ
平成29年度の実績と平成30年度の予定について、報告を受けて、意見交換など。

事務所にて。

今朝は、大阪市内で、大阪都構想の朝立!

今朝は、大阪市内で、大阪都構想の朝立!
先行き不透明ですが、

質実剛健を旨とし、

常在戦場の心構えで。

タウンミーティングに参加させて頂きました!

タウンミーティングに参加させて頂きました!
平成30年度みさきタウンミーティングが毎年開催され、今年で9年目。

全15ヶ所を田代町長はじめ部長のみなさんが行脚しています。夜7時開始。

今夜は、西畑の池谷集会所で、行われましたタウンミーティングに参加させて頂きました。

役場と町民のみなさんが、真正面から向き合っているのが感じられ、私は感動しています。

2018年5月28日 (月)

第46回泉南市商工会通常総代会

第46回泉南市商工会通常総代会
スゴい数字が軒並みならぶ大阪。

しかし、みなさんは、享受できているのか…

ギャップを埋める方向性も必要。

深日港→洲本港 今年の運航は7/1から8ヶ月間!

深日港→洲本港 今年は7/<br />
 1から8ヶ月間!
大阪湾をつなぐ!広域型サイクル・ツーリズム事業

岬町です!

昨年度の社会実験運航は、6/25から3ヶ月実施し、期間中の乗船者数は1万人超だったとのことです。

昨年は、私、2回、淡路島を往復しました。

今年はどうなんだ?と、私の方にも、問合せを頂戴しておりましたが、チラシのように今年も運航されます。

今朝は、山中渓駅にて、朝立です!

今朝は、山中渓駅にて、朝立です!
今朝は、宿場まちの山中渓駅です。

桜の名所です。

たくさんの史跡があり、身近に歴史を感じられるまちです。

2018年5月27日 (日)

本日ラストは、磯ノ浦にて、ぼ〜っと海を眺める

本日ラストは、磯ノ浦にて、ぼ〜っと海を眺める
本日は、朝からたくさんの行事に出席させて頂きました。すべてご案内を頂戴しお招き頂いたところばかりですが。

日曜日の一日の終わりに、磯ノ浦です。

ボケ〜っと、海を眺めてます。

本日ラストは、磯ノ浦

本日ラストは、磯ノ浦
本日ラストは、磯ノ浦
本日ラストは、磯ノ浦
今日は、天気が良かったので、たくさんのサーファーのみなさんが磯ノ浦に。

ビーチは、ヤシの木が植樹され、南国風のあずまやが配置されていました。

いや〜、素敵です。

今朝の写真、頂戴しましたのでアップしておきます!ありがとうございます!

3069a55a40654b4f9928a6062723ab75


ピアッツア5フェスティバル5月

1025278738114c2cb2b23de4d11ef5c0

ご盛会、おめでとうございます!

樽井区総会

樽井区総会
樽井区総会
お招き頂きまして、誠に、ありがとうございます。

地区内の大阪府事業について、概略をお話しさせて頂きました。

阪南市文化協会・創立20周年記念式典

阪南市文化協会・創立20周年記念式典
阪南市文化協会・創立20周年記念式典
阪南市文化協会・創立20周年記念式典
阪南市文化協会・創立20周年記念式典
お招き頂き、ありがとうございます。

20周年、誠に、おめでとうございます。心から、お慶び申し上げます。

岬ライオンズクラブ主催第11 回ビーチバレーボール大会

岬ライオンズクラブ主催第11<br />
 回ビーチバレーボール大会
岬ライオンズクラブ主催第11<br />
 回ビーチバレーボール大会
岬ライオンズクラブ主催第11<br />
 回ビーチバレーボール大会
申込みチーム数がなんと!80チーム、遠方は、堺市までの泉州地域は当然のこと、和歌山や豊中、大東市立住道中学校、大阪市などまで拡大。

ビーチバレーのまち・岬町に相応しい大会に育ってきましたね。

岬ライオンズクラブのみなさまの長年のご尽力に、心から感謝申し上げます。

ゴールデンウィークに、せんなん里海公園に遊びに来て、貼り出され広報されていたこの大会の案内を見て、申込みをされた方々が多かったと伺っています。

第42回読売旗争奪戦泉州地区少年野球大会

第42回読売旗争奪戦泉州地区少年野球大会
スポークスマンシップに則り、野球のルールを遵守し、今後子どもたち、選手のみなさんが大きく健やかに成長する大会に!

2018年5月26日 (土)

第36回泉南市商工会青年部通常総会交流会

第36回泉南市商工会青年部通常総会交流会
ご案内を頂戴し、お招き頂き、ありがとうございます。

青年部のみなさまと親しく意見交換や歓談などさせて頂きました。

泉南市のうお政にて。

2018年5月25日 (金)

おはようございます!今朝は、深日港駅で朝立です!

おはようございます!今朝は、深日港駅で朝立です!
大阪府議会5月定例会が、本日から始まります。

だから、今朝は、朝立終了後、深日港駅から府庁へ向かいます。

大阪府議会5月定例会は、正副議長や委員会、審議会等付属機関の所属を新たに決める、今後1年間の議会の体制を決定する議会です。

これに先だって、会派内の幹事会や政調会、総務会などの構成も新たに決めていました。

ということで、今朝は、単線の多奈川線に深日港駅から乗って、大阪府議会に向かいます。

2018年5月24日 (木)

おはようございます!今朝は、鳥取ノ荘駅にて、朝立です!

おはようございます!今朝は、鳥取ノ荘駅にて、朝立です!
この辺りでは、田植えが終わっています。

雨がやんで、北の空が晴れてきました。

朝焼けが、水を張った田んぼに映って美しく。

朝立に、いってきます。

2018年5月23日 (水)

おはようございます!今朝は、箱作駅にて朝立!

おはようございます!今朝は、箱作駅にて朝立!
曇り空。これから雨の予報。

高校生が、大学生に、社会人に。いつもお会いしていた方が、定年退職に。亡くなっていたり。

年度をまたぐと、通る方々が変わりますよね。

今朝は、貝掛中学校3年生が、修学旅行に出かけるので、駅がにぎやかです。

僕たちの貝中時代も五月晴れのなかでしたね。萩・津和野、松下村塾、秋吉台でした。

今は、東京方面ですね。

2018年5月22日 (火)

今朝は、大阪市内にて、朝立

今朝は、大阪市内にて、朝立
大阪都構想の啓発で、早朝は、大阪市内でした。

第8回全国コンパクトタウン議会サミット in 大阪府田尻町

第8回全国コンパクトタウン議会サミットin<br />
 大阪府田尻町
第8回全国コンパクトタウン議会サミットin<br />
 大阪府田尻町
第8回全国コンパクトタウン議会サミットin<br />
 大阪府田尻町
唯一無二の地方自治体・田尻町にて、全国コンパクトタウン議会サミットが開催。全国から、議会の先生方がお集まりです。

ようこそ、お越し下さいました。ありがとうございます。

現在、大阪観光大学の中尾先生から、「インバウンドと観光でまちづくり」の基調講演です。

2018年5月21日 (月)

第9回みさきタウンミーティング

第9回みさきタウンミーティング
資料50ページ。

財政は、
行革(第3次集中改革プラン)により、財政効果額はこの間9億円以上。町長就任時より、借金は18億円以上減少、貯金は約6億5千万円増加。

各部署からトピックスの説明。

少子高齢化、人口減少のなか、子育て施策の充実により歯止めをかける。

おはようございます!今朝は、みさき公園駅にて、朝立です!

おはようございます!今朝は、みさき公園駅にて、朝立です!
1週間の始まり。

今週は、なぜか、スケジュールがかなり重複してしまう週です。気を付けないといけない週。

2018年5月20日 (日)

午前中は、年に数度の、風景がキラキラ輝いている日

午前中は、年に数度の、風景がキラキラ輝いている日
午前中は、年に数度の、風景がキラキラ輝いている日
午前中は、年に数度の、風景がキラキラ輝いている日
午前中は、年に数度の、風景がキラキラ輝いている日
午前中は、年に数度の、風景がキラキラ輝いている日
もう、初夏風景ですね。

午前中は、風景が、キラキラ輝いてました。

年に何度かありますよね、こんな日。

キラキラ風景は、午前中だけでした。

さて、本日は、市内一斉美化作業の日で、早朝から溝掃除や草刈り。その後、伏見稲荷大社春季大祭。

気持ちのよい日です。

2018年5月19日 (土)

岬町戦没者追悼式・追悼の辞

岬町戦没者追悼式・追悼の辞
大阪府岬町・戦没者追悼式、英霊467柱の御霊に対し、慎んで哀悼の言葉を申し上げました。

2018年5月18日 (金)

泉州の雄・復活へ!ガンバレ!!!

泉州の雄・復活へ!ガンバレ!!!
せやねん、岸和田が襟を正し本気の改革と成長せなアカンネン!

泉州を牽引すんのは、岸和田の使命やねん!

ガンバレ!永野こうへい市長!死ぬ気でガンバレ!

やったフリの改革は、いらんで〜

おはようございます!今朝は、尾崎駅にて朝立です!

おはようございます!今朝は、尾崎駅にて朝立です!
おはようございます!今朝は、尾崎駅にて朝立です!
おはようございます!今朝は、尾崎駅にて朝立です!
おはようございます!今朝は、尾崎駅にて朝立です!
本日は、「月刊報告書」と「維新タイムズ」、「阪南市政報告書」を配布しています。

今朝は、私は久しぶりに尾崎駅前の事務所側に立っています。

いつもバス側なので、 ホント、お久しぶりです。ご無沙汰しております

2018年5月17日 (木)

岬町議会議員の田島けんせい議員が御逝去されたと一報を頂戴しました 御冥福をお祈り申し上げます

岬町議会議員の田島けんせい議員が亡くなったと一報を頂戴しました 御冥福をお祈りいたします

おはようございます!朝立は、吉見ノ里駅です!

おはようございます!朝立は、吉見ノ里駅です!
朝から、暑くなってきましたね。

デブにはこたえる季節の到来です。

痩せよう、痩せなければ、痩せたい・・・(笑)

2018年5月16日 (水)

おはようございます!今朝は、岡田浦駅です!

おはようございます!今朝は、岡田浦駅です!
昨日は大阪市内で朝立でしたが、今朝は地元です。

月刊の府政報告書と季刊紙の維新タイムズ、泉南市政報告書の3点を、お配りしています。

岡田浦駅は、穏やかに時が流れます。

2018年5月15日 (火)

目がキラキラ輝いてました!「外から来た漁師さん?」、「はい、京都から」 大阪府最西端の集落・小島にて

目がキラキラ輝いてました!「外から来た漁師さん?」、「はい、京都から」 大阪府最西端の集落・小島にて
報告書のポスティングを小島でしてます。

小島漁協の組合長から、何人も外から来てもらって漁師になっていると伺っていましたが、実際にお会いするのは初めて。

もしかしてと声をかけると、ビンゴでした。

京都から来たお若い方。目がキラキラと輝いてました。頑張って頂きたい。

大阪府最西端の集落、小島での出来事。

海も、美しく輝いています。

大阪府庁にて

大阪府庁にて
大阪府庁にて
大阪府庁にて
大阪府庁にて
大阪都構想の啓発のための大阪市内の朝立を終えまして、大阪府庁へ。

暑くなりそうです。

本日の朝立は、大阪都構想の啓発のため、大阪市内でした!

本日の朝立は、大阪都構想の啓発のため、大阪市内でした!
お疲れ様でした!

朝5時でも、日は出ています 朝がはやくなりました 朝立へ

朝5時でも、日は出ています 朝がはやくなりました
朝5時でも、日は出ています 朝がはやくなりました
起床4:30。

大阪の日出は、4:55。

早朝は、明るくなりました。

朝立を続けています。

昨年・今年は、大晦日、正月も朝立。

今朝は、大阪都構想の啓発で、大阪市内にて朝立です。

2018年5月14日 (月)

大阪維新の会堺市会議員団の控室にて、ご挨拶!「維新」の書が、素敵です!

大阪維新の会堺市会議員団の控室にて、ご挨拶!「維新」の書が、素敵です!
大阪維新の会堺市会議員団の控室にて、ご挨拶!「維新」の書が、素敵です!
堺市会の維新の先生方に、ご挨拶にお伺いした際、議員控え室にて、立派な「維新」の書。

大阪維新の会堺市会議員団のみなさまに、ご挨拶に!

大阪維新の会堺市会議員団のみなさまに、ご挨拶に!
大阪維新の会堺市会議員団のみなさまに、ご挨拶に!
そういえば、堺市会の議員控室にお伺いするのは、初めて。

こんな感じなんですね。

ともに、頑張りましょう!

おはようございます!朝立は、樽井駅です!

おはようございます!朝立は、樽井駅です!
スゴい雨でした。大雨洪水警報から一夜明けました。

昨晩は、泉佐野市議選の投票開票日でした。お疲れ様でした。

今朝は、泉南市政報告書、維新タイムズ、大阪府政報告書の三種類を配布しています。

2018年5月13日 (日)

万歳〜!万歳〜!万歳〜!

万歳〜!万歳〜!万歳〜!
万歳〜!万歳〜!万歳〜!

万歳〜!万歳〜!万歳〜!

万歳〜!
万歳〜!
万歳〜!万歳〜!万歳〜!

大雨洪水警報のなか、母の日・投票日

昨年の衆院選に引き続き、泉佐野市議選は大雨洪水警報のなか投票日を迎えています。

期日前投票で、投票率は約15.54%。

18時現在、21.66%なので、合計約37%。

4年前の前回の最終投票率は、約45%。

近い投票率にはなって欲しいが。

泉佐野市選挙管理委員会の選挙資料は、整ってますね。分かりやすいです。

先日潜った大阪湾南部 春の海中風景をアップしました!

2018050524

土井達也ホームページに、アップしました。

先日予告していました、大阪湾南部 春の海中風景をアップしました!

2018050059_2

土井達也ホームページに、アップしています。

大阪湾南部の春・海中風景です!

大阪湾南部 春・海中風景

20180507083924243_0003_2

ホームページに、

大阪湾南部の海中

「さとうみ磯浜」や「アマモ場」の風景をアップしました。

2018年5月12日 (土)

大阪維新の会 19区 泉佐野駅にて

大阪維新の会 19<br />
 区泉佐野駅にて
お疲れ様でした!

泉佐野市議選・最終日!

泉佐野市議選・最終日!
本日の期日前投票は、夜8時まで!

明日は、投票日です!

千代松・泉佐野市長参上!泉佐野市議選・最終日!

千代松・泉佐野市長参上!泉佐野市議選・最終日!
本日の期日前投票は、夜8時まで!

明日は、投票日です!

泉佐野市議選・最終日!

泉佐野市議選・最終日!
本日の期日前投票は、夜8時まで!

泉佐野市議選・最終日!

泉佐野市議選・最終日!
藤原としじ・熊取町長参上!

本日の期日前投票は、夜8時まで!

期日前投票は、夜8時まで! 泉佐野市議選!

期日前投票は、夜8時まで! 泉佐野市議選!
期日前投票は、夜8時まで! 泉佐野市議選!
2ヶ所で、投票できます!

1.市役所

2.泉佐野駅

です。

ヤバいです!横綱朝青龍さんの方が身体が絞れてる〜

9853be3f3499481c8488eb80b22b83ba


減量します!

筋トレします!

ヤバいです!

第68代横綱・朝青龍さん!千代松・泉佐野市長!末広公園体育館にて

第68代横綱・朝青龍さん!千代松・泉佐野市長!末広公園体育館にて
除幕式とわんぱく相撲の開会式を見学させて頂きました!

本日の期日前投票は、夜8時まで!

本日の期日前投票は、夜8時まで!
泉佐野市議選・最終日!

藤原としじ・熊取町長参上です!泉佐野市議選最終日!

藤原としじ・熊取町長参上です!
本日の期日前投票は、夜8時まで!

泉佐野市議選最終日は、千代松・泉佐野市長と一緒に街頭です!

泉佐野市議選最終日は、千代松・泉佐野市長と一緒に街頭です!
本日の期日前投票は、夜8時まで!

泉佐野市議選 最終日!

泉佐野市議選 最終日!
19区のお家芸、自転車です!

最終日 泉佐野市議選!

最終日 泉佐野市議選!
期日前投票は、夜8時まで!

千代松・泉佐野市長 泉佐野市議選

千代松・泉佐野市長 泉佐野市議選
本日も、期日前投票は、夜8時まで。

2018年5月11日 (金)

泉佐野市議選 大阪維新の会

泉佐野市議選 大阪維新の会
期日前投票は、夜8時まで!

泉佐野市議選 大阪維新の会

泉佐野市議選 大阪維新の会
南海本線・泉佐野駅前です!

期日前投票は、夜8時まで!泉佐野市議選!

期日前投票は、夜8時まで!泉佐野市議選!

永野・岸和田市長、泉佐野市議選!大阪維新の会

永野・岸和田市長、泉佐野市議選!大阪維新の会
期日前投票は、夜8時まで!

永野・岸和田市長と泉佐野市議選です!大阪維新の会!

永野・岸和田市長と泉佐野市議選です!
期日前投票は、夜8時まで!

商学部校舎があった所って、こんなになってました

商学部校舎があった所って、こんなになってました
商学部校舎があった所って、こんなになってました
商学部校舎があった所って、こんなになってました
商学部校舎があった所って、こんなになってました
神田明神、湯島天神と回り手を合わせてから、明大へ。日本自治創造学会。

卒業してから、あまり大学に近づいていなくて、今頃ですが、こんなことになっているんですね〜

10号館の商学部校舎があった所は、こんな感じ。

大学院棟になってるのですね。

東京のど真ん中で、この環境だったら、人気出ますね。

学生の頃は、ボロボロの校舎だった記憶が。

菅官房長官が昨日、学費が安かったから法政大学に行ったとありましたが、私達の時代は明治大学の学費が圧倒的に安かった。

当時、国立大学なみの学費。年間約40万円くらい。

大学教授が嘆いていた、少しくらい学費上げてもいいんじゃないかと。

変わりましたね〜

手を合わせてから、出勤なんですね

手を合わせてから、出勤なんですね
手を合わせてから、出勤なんですね
今朝は、朝立を休ませて頂き、神田明神、湯島天神と回ってから、二日目の明大へ。

人事を尽くして、天命を待つ。もう、手を合わせるしかない。そんなときに、手を合わせる。

普段の何気ない日常で手を合わせる。

今朝は、後者。

笹川府議も来られていた「日本自治創造学会研究大会」

笹川府議も来られていた「日本自治創造学会研究大会」
笹川府議も来られていた「日本自治創造学会研究大会」
昨晩は、最後の改革発表会まで出席。

維新も、対外的に発表していったらいいな〜と思いながら、各議会、自治体の改革のお話しを伺っていました。

笹川府議も来られていました。お疲れサマー。

2018年5月10日 (木)

第10回(2018 年度)日本自治創造学会研究大会

第10回(2018<br />
 年度)日本自治創造学会研究大会
明治大学・アカデミーホールにて。

プログラムは、こんな感じ。

studio-L山崎亮さん、おもしろい。大阪の人なんですね。

明治大学のアカデミーホール

明治大学のアカデミーホール
明治大学のアカデミーホール
いや〜、変わりましたよね、明治大学

明治大学出身の現在の国会議員は、こんな方々なんですね

大阪府庁にて、永野・岸和田市長とバッタリ

大阪府庁にて、永野・岸和田市長とバッタリ
大阪府庁で、

宮本・門真市長とバッタリに続き、

翌日は、永野・岸和田市長とバッタリでした。

お互いに、ベストを尽くして、頑張りましょう!

朝立、終了 お疲れ様でした!

朝立、終了 お疲れ様でした!
大阪府政報告書(月刊報告書+維新タイムズ)と泉南市政報告書(原口市議バージョン)を、一緒に朝立して配布しています。

新家駅の隣の空き地にて、ラジオ体操を市民のみなさまと一緒にさせて頂きました。

非常に楽しい朝立でありました。

ラジオ体操第一、第二

ラジオ体操第一、第二
朝立の最中、6時半から、新家駅横の空き地で、ラジオ体操が始まります。

今朝も、一緒に体操をさせて頂きました。

気持ちのいい朝です!

おはようございます!今朝の朝立は、新家駅です!

おはようございます!今朝の朝立は、新家駅です!
朝の時間帯、雨が続きましたが、今朝は、清々しい青空が広がっています。

気温は低く、空気が凛として気持ちがいいです。

今朝は、新家駅にお邪魔さています。

月刊報告書と維新タイムズを配布しています。

2018年5月 9日 (水)

泉佐野市議選 期日前投票所は2ヶ所

泉佐野市議選 期日前投票所は2ヶ所
泉佐野市議選 期日前投票所は2ヶ所
投票に、行きましょう!

雨のなか、朝立です!

雨のなか、朝立です!
和泉砂川駅にて。

おはようございます!朝立は、和泉砂川駅です!

おはようございます!朝立は、和泉砂川駅です!
月刊「報告書」と年3回発行の「維新タイムズ」を配布しています。

雨模様ですね。

雨宿りしながらやっています。

2018年5月 8日 (火)

大阪維新の会・大阪市会議員団へ、ご挨拶

大阪維新の会・大阪市会議員団へ、ご挨拶
大阪維新の会・大阪府議会議員団の役員で、挨拶に伺う。

大阪府庁にて、宮本・門真市長

大阪府庁にて、宮本・門真市長
朝立終了後、府庁へ。

宮本・門真市長とお会いしました。

大阪都構想啓発の朝立

大阪都構想啓発の朝立
大阪都構想啓発の朝立
今朝は、大阪市内で朝立です!

2018年5月 7日 (月)

大阪府庁にて

大阪府庁にて
会議でした。

大阪府議会5月定例会は、ポスターの通り。

憲法施行記念式並びに表彰式 大阪国際会議場にて

憲法施行記念式並びに表彰式 大阪国際会議場にて
大阪府から表彰をされた功労者のみなさま、誠におめでとうございます。

終わってしまいましたね〜H30 年のGW

終わってしまいましたね〜H30<br />
 年のGW
本日は、憲法施行記念式並びに表彰式(大阪国際会議場・グランキーブ大阪)から。

その後、府庁。

2018年5月 6日 (日)

泉佐野市議会議員選挙、本日から

泉佐野市議会議員選挙、本日から
明日の月曜日から、期日前投票が始まります。

期日前投票は、ポスター掲示板に記載されている通り、泉佐野市役所と泉佐野駅の2ヶ所です。

大阪府内最高峰の「身を切る改革」を行っている千代松・泉佐野市長のお膝元にて、市議選始まりました!

大阪府内最高峰の「身を切る改革」を行っている千代松・泉佐野市長のお膝元にて、市議選始まりました!
大阪府内最高峰の「身を切る改革」を行っている千代松・泉佐野市長のお膝元にて、市議選始まりました!
大阪府内最高峰の「身を切る改革」を行っている千代松・泉佐野市長のお膝元にて、市議選始まりました!
千代松・泉佐野市長は、大阪府内のみならず、全国でも屈指の「身を切る改革」を行っています。

スゴいんです、この市長。

泉佐野市議会議員選挙が始まりました〜っ!

泉佐野市議会議員選挙が始まりました〜っ!
泉佐野市議会議員選挙が始まりました〜っ!

泉佐野市議会議員選挙 告示日!。

泉佐野市議会議員選挙 告示日!。
泉佐野市議会議員選挙 告示日!。

大阪・関西国際空港のお膝元、泉佐野市議選始まりました〜!

大阪・関西国際空港のお膝元、泉佐野市議選始まりました〜!
ゴールデンウィーク最終日は、選挙です!

ムチャ暑い!

2018年5月 5日 (土)

今宵は、海風館にて、お風呂

今宵は、海風館にて、お風呂
青少年海洋センターの山手にあるマリンロッジ海風館にて、お風呂。

両施設とも、大阪府で、宿泊施設がある。

自宅の風呂が訳あり使えず。

気持ちよく、一日を終えました。

明日は、泉佐野市議会議員選挙の告示日。

アマモの種子

アマモの種子
アマモの種子
アマモの種子になる部分は、こんな感じ。まだ白いのですが、そのうちに、黒くなります。

海での初泳ぎは、本日!

海での初泳ぎは、本日!
平成30年の海での初泳ぎは、本日こどもの日。

もう20年くらいになりますが、毎年、年2回、春と秋に、箱作自然海岸とせんなん里海公園を潜っています。海中写真は、毎年アップしてま〜す。

今年は、里海公園内のときめきビーチも加えて潜りました。

箱作自然海岸のアマモ場が、残念ながらほぼ消滅してしまいました。昨年もえらく生息地域がちいさくなっているなと思っていたのですが。とうとう今年は、ほぼ消滅。

かわりに、ときめきビーチと人工磯浜との間の砂浜でアマモ場が拡大しています。娘とのウミホタルの観察でも、ビンにいつも引っ掛かってきます。それくらいこちらのアマモ場は拡大しています。

人工磯浜は、ホンダワラの林だったのが、ホンダワラのジャングルになっています。手足に絡みついて、結構危険。

海中写真は、いま現像中です。近日中に、アップします。

凛とした青空に白い月

凛とした青空に白い月
今朝の空。

2018年5月 4日 (金)

今までのところ、今年のゴールデンウィークは、まったく休めてません!

今までのところ、今年のゴールデンウィークは、まったく休めてません!
休みたいな〜

のんびりしたいな〜

明日は、子どもの日

明日は、子どもの日
明日は、休みたいな〜

子どもの日ですね。

泉佐野市議会議員選挙は、明後日告示です!

泉佐野市議会議員選挙は、明後日告示です!
もうすぐ、始まりま〜す!

今日は、このTシャツ

今日は、このTシャツ
先日、ナント、娘がこれを着ていた。

そんなTシャツあったな〜と、タンスを引っくり返して、出てきました。

本日は、このTシャツで活動。

2018年5月 3日 (木)

見事です!大阪府内で一番早い花火大会

見事です!大阪府内で一番早い花火大会
ホントに、お疲れ様です。

見事ですね。

阪南市商工会主催。

大阪府営せんなん里海公園にて。

大阪府警察の帽子を被って、パトカーに乗れます

大阪府警察の帽子を被って、パトカーに乗れます
大阪府警察の帽子を被って、パトカーに乗れます
はんなん産業フェア

せんなん里海公園にて。

うちの下の娘と回っています。

せんなん里海公園 沖ではヨットレースしてます!

せんなん里海公園 沖ではヨットレースしてます!
せんなん里海公園 沖ではヨットレースしてます!
公園内では、はんなん産業フェアをしてます。

花火大会は、19:30からです。

はんなん産業フェア せんなん里海公園にて

はんなん産業フェア せんなん里海公園にて
天気も、良くなってきました。

青空が、広がっています。

せんなん里海公園です。

はんなん産業フェア

はんなん産業フェア
はんなん産業フェア
はんなん産業フェア
ブランド牛なにわの黒牛、タコ飯、日本酒の浪速正宗、ポップコーン、田村の焼肉などなど食してます。

はんなん産業フェアです。

たむけん、ほっしゃん、つかじ、和泉修、はたまた辻本、マイケル、伊崎兄弟と、阪南市出身。

今は、美味しいものの出店がいっぱいです。

花火大会は、19:30から。

海では、淡輪ヨットハーバーのヨットレースが行われてます。

本日、阪南の花火大会!大阪府営せんなん里海公園にて

本日、阪南の花火大会!大阪府営せんなん里海公園にて
本日、阪南の花火大会!大阪府営せんなん里海公園にて
第17回はんなん産業フェア〜阪南音楽春花火〜

10時から始まります。

夕刻から、キャンドルナイトや花火大会。

花火大会は、19:30から。

これから晴れていく天気予報なので、大丈夫かな〜と思います。

場所は、大阪府営せんなん里海公園です。

阪南市、岬町の海岸沿いにある大阪府の都市公園です。

2018年5月 2日 (水)

岸和田市役所に、お邪魔しました

岸和田市役所に、お邪魔しました
岸和田市役所に、お邪魔しました
岸和田市役所に、お邪魔しました
せっかく岸和田まで来たのだから、永野・岸和田市長に会って帰ろうということになり、岸和田市役所へ。

市長は御不在で、岸和田市議会の大阪維新の会議員団の控室にお邪魔しました。

一般社団法人KIX 泉州ツーリズムビューローにお邪魔しました

一般社団法人KIX<br />
 泉州ツーリズムビューローにお邪魔しました
事務局長の中村さん、事務局次長の小須田さんと面会。

岸和田に、KIX泉州ツーリズムビューローの事務局がありました。

泉州地域の観光の拠点をなすところ。

上場企業 最高益更新へ

上場企業 最高益更新へ

大学進学率は過去最高

大学進学率は過去最高
産経新聞。

女子学生の増加。

外国人留学生も増加。

今朝の朝立は、大阪府最西端駅・多奈川駅です!

今朝の朝立は、大阪府最西端駅・多奈川駅です!
おはようございます!

ゴールデンウィークの中日の平日です。

休暇中のみなさんもたくさんいらっしゃると思いますが、朝立です。

大阪府最西端に位置する多奈川駅にお邪魔しています。

海山に囲まれたところで、小鳥のさえずり声を聞きながら、朝立です。

2018年5月 1日 (火)

鯉のぼり

鯉のぼり
鯉のぼり
鯉のぼり
平成30年5月始まり。

ゴールデンウィークの中日の平日。

暑い一日でした。

事務所作業とポスティング。事務所は何かと人が多く。

夕刻、海へ。

気持ちいいです。

写真の鯉のぼりは、大阪府営せんなん里海公園。

GWの中日は、みなさんのんびりと

GWの中日は、みなさんのんびりと
GWの中日は、みなさんのんびりと
事務所に、人が集まりますね〜、ゴールデンウィークの中日で、みなさん、のんびりと。

なかなかよいお話しを伺ってます。

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

http://doitatsuya.world.coocan.jp/index.htm