« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »
みやもっちゃん、おめでとう!
前市長がお亡くなりになっての市長選挙だから、
もう、門真市長に就任なんですね!
宮本一孝門真市長就任、おめでとうございます!
やすえまさきさん、おめでとうございます。
府議として、宜しくお願いします。
ともに、がんばりましょう!
大阪府の監査委員会。
私を含め、5名。
会計士の方、弁護士の方、大学教授の方、民間企業の方、そして、私府議。
早朝から門真市長選挙。
第二阪和国道の大阪陳情。
夜、とてもよい飲み会。
帰って来てから打ち合わせ。午前2時。
帰ります。
事務所にて、府営住宅について打ち合わせ。
秋の阪南市長選挙に出馬表明をした水野謙二さんの語り合う会。スゴい人。サラダホール小あふれてました。
中座して、第66回社明大会に、泉の森ホールへ。田尻町長、熊取町長、泉佐野市長などと壇上。
終了後、門真市。大阪府議会議員選挙は始まっていて、門真市長選挙は、明日、告示。
大阪維新の会・公認
宮もっちゃん、ガンバレ!
帰ります。
今年度は、監査委員です。
門真・夏の陣が勃発しているなか、
大変恐縮、申し訳ありませんが、
公務、監査で、府庁です。
参院選が終わり、たまっていた事柄が、噴出。
朝から、
新家川で2件打ち合わせ。
尾崎海岸、打ち合わせ。
深日漁港、打ち合わせ。
大阪府都市整備中期計画、打ち合わせ。
泉州南消防組合にて、署長、副署長と意見交換。
私学振興議員連盟で、第二委員会室にて、私学の皆さまから、提言を頂戴。
夜、懇親会。
事務所にて、まだまだ山積みの事項について、整理。
選挙終わっても、寝不足が続きます。
門真市長選挙も、公認候補の応援があります。
ヤバいです!
②期日前投票は、
貝塚市 : 13% / 9,756人
熊取町 : 18% / 6,475人
泉佐野市 : 15% / 12,087人
田尻町 : 17% / 1,163人
泉南市 : 15% / 7,923人
阪南市 : 19% / 9,067人
岬 町 : 22% / 3,168人
①+②=(正午現在、投票率のみ/大阪19区)
貝塚市 : 29.86%
熊取町 : 33.52%
泉佐野市 : 29.35%
田尻町 : 34.23%
泉南市 : 29.95%
阪南市 : 34.07%
岬 町 : 39.52%
貝塚市と熊取町、泉佐野市も加えて、「期日前投票」の投票率、投票者数をみておきましょう。
貝塚市 : 13% / 9,756人
熊取町 : 18% / 6,475人
泉佐野市 : 15% / 12,087人
田尻町 : 17% / 1,163人
泉南市 : 15% / 7,923人
阪南市 : 19% / 9,067人
岬 町 : 22% / 3,168人
大阪府選挙管理員会の本日の投票者数・投票率に、以上の「期日前投票」を加えれば、現在の正確な投票率となります。
19区内でも、市町村によって、期日前投票の投票率がかなり違います。
19区内で期日前投票が多いのは、投票率では、①岬町、②阪南市、③熊取町の順。
投票者数では、①泉佐野市、②貝塚市、③阪南市の順です。
期日前投票の少ない市町村において、本日の投票日の投票率が高い傾向にあります。
最終的には、「期日前投票+本日投票」で、どの市町村も同じような投票率になっていきます。
大阪府選挙管理員会、あるいは、各市町村選管のホームページにて、投票者数、投票率が、1時間毎に更新されています。
これには、期日前投票が、含まれていません。
私の選挙区の「期日前投票」の投票者数、投票率を掲載しますと、
田尻町 : 17% / 1,163人
泉南市 : 15% / 7,923人
阪南市 : 19% / 9,067人
岬 町 : 22% / 3,168人
です。
期日前投票を足すと、現在の正確な投票率となります。
もうすぐ、午前零時。
田尻町の吉見の里駅です。
明日は、大阪夏の陣・投票日です。
大阪維新の会
大阪選挙区は、
浅田ひとし/高木かおり
です!
宜しくお願い致します。
お手伝い頂きました皆様お疲れ様でした!
午前3時半、自宅着。
長い、長い、1日が終わりました。
短い、短い、睡眠後、朝立です。
七夕の夜は、日付が変わり、7月8日に。
午前2時半、みさき公園駅前通過。
大阪夏の陣、
ラスト・スパート!
日付が変わり、7月8日。
そろそろ、午前2時。
阪南市に突入!
大阪夏の陣
夜を徹して、何をしているか?
内緒で〜す!
もう、七夕の夜から8日へと日付が変わりました。
今宵は、なが〜い。
ただいま、泉南市。
今宵は、まだまだ、これから。
まずは、田尻町。
七夕の夕刻、本日、たった今、
大阪夏の陣、期日前投票を完了しました!
選挙に行きましょう!
期日前投票は、夜の8時までですよ〜
岬町上孝子という集落です。
オーバーヒートです。木陰でダウン。
大阪府最南端の集落かな〜?調べていないのですが、それくらいの所です。
いつもの潮の香りとは違い、夏の強烈な山の香りです。
木陰は、風が抜けて、涼しい。
大阪夏の陣は、前半雨、後半は猛暑。暑すぎます。
樽井駅(泉南市)で、朝立でした。
晩めしの話しを書いて、昼めしの話しを書いていないですね。
アジとごはん、ごちそうさまでした!
おいしかったです!
ありがとうございました!
大阪の田尻にて。
大阪府の最西端の駅、岬町の多奈川駅です!
大阪府最西端のまち、岬町小島でした。
晩めし、うまかったです!ありがとう。
最近のコメント