総務常任委員会 8月最終日
ただいま、大阪府議会は、臨時議会中です。
本日は、総務常任委員会に付託された「大阪会議」の修正議案の議員間質疑でした。
採決は、可決。維新は、反対。私は、委員長なので、採決には加わらず。朝日新聞と毎日新聞では、報道されていました。
午後からは、ハラール、ハザップ、海外進出事業の支援策について、企業の社長さんを交えて、大阪府や国の支援策について。その後、9月定例会の議案になりそうな案件の部局説明が続きました。
昨日の夜、春秋航空の日本支社長の孫さんと勉強会でした。規模の違うお話をたくさん伺い、関空に拠点を構えているけれど、大阪のアカンところを意見交換してました。
枚方市長選挙は、あまり記載してませんでしたが、応援に行ってましたよ。
昨日は、泉南のアイピア泉南でカラオケ大会もありました。ごあいさつとともに1曲、小椋誠也君の商工会青年部応援歌である「ユメカゼ」を歌わせて頂きました。
一昨日は、今井豊(貝塚選出)議員の議長就任パーティーがスターゲートにて。
「大阪維新の会」のことなど、いろんな事が、たくさん同時にあって、目まぐるしく時が流れていきます。
8月の最終日。娘は、今日で夏休みが終わり、明日から小学校の始業式。おやじは、とても疲れてます。
最近のコメント