瀬戸際
大阪都構想が、終わるかどうかの瀬戸際が続いています。
きわどいですね。
とにかく、協定書を議会へ上程させずここで終わらせる勢力と協定書を受けて議会に上程して議論・修正、そして住民投票への勢力とのガチンコ。
都構想支持率は50%を越えているため、府民に協定書を見せないようにここで潰すと。
出直し市長選挙を含め、民意を確認しながら、しっかりと手順を踏んできたが、もう、どうなるか分からない、ダメかもしれない。
簡単に批判されるが、そういう状況。潰れれば、維新も解散同然。
選挙で過半数の支持の責任を、そして、出直し市長選挙時に、何も言わずに、この時点で放棄していくのは、あまりにも。
政治の現場と府民のみなさんとの間には、タイムラグがあるので、この気持ちを分かって貰えるまでには、相当時間を要すると思いますが、いずれ。
それに、まだまだ話せない事が多い。本当の事を話せるまでには、まだ、時間が必要。
耐えて、耐えて、私も、辛抱の時間帯。
でも、時期が来れば、本当のことをしっかりお伝えします。
本日、定例の幹事会でした。
« 淡輪ヨットハーバー花火 | トップページ | 青く »
« 淡輪ヨットハーバー花火 | トップページ | 青く »
コメント