« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »
携帯メールで「blog」作成と「twitter」へ同時投稿をテストしていたのですが、問題点は①「twitter」に文字が表示されず、この「blog」のURLが表示されるだけ、②携帯電話料金が非常にかさむ、などなど。「youtube」もやり直そうと思っているのですが、やり方を忘れてきているんですよね。動画も、携帯で動画を撮影して「youtube」にアップするのが早くてお手軽なんですが、携帯料金がかさむ。どこでもアップ出来る様にと考えているんですが、なかなか。みんな、どうしているんでしょうか?ホームページは、メインページを作成し、ブログ、メルマガ、ツイッター、ユーチューブとリンクさせて、それぞれを携帯からいつでもアップできるのが良いかなと考えて、昨年末に、2000年12月から長年アップしてきた膨大なページを刷新して、時間のあるときに作り続けているんですが、自作の限界も感じてきています。
この数日は、ツイッターのアップばかりやっておりました。やったことがないので、こちらも非常に試行錯誤。だんだん慣れてはきたものの、これがどういう意味を持つのか、正直分からない。伝える作業の1つ?この分野、年をとるにつれて次第におっくうになってきますよね。やはり、歳のせいかな。
とは言え、知事も、昨日の経済人・大阪維新の会発足終了後、会場に残り、パソコンに向かって、ツイッター中。知事のつぶやきは、大阪維新の会の「twitter」でご覧になれます。
その他、ローカルパーティーの事務所で、候補者の広田かずみさんが紹介されました。
長い間、更新できず申し訳ありません。「結構、重要な時期なのに・・・、更新しろよ!」と、友人・知人には言われておりました。
昨日の地方政党の発足式の模様が生中継?されていたのか、みんなで写真など撮っているときに、私と西さん(堺選出の府議)は、たばこを吸いに行っておりまして・・・。「お前、どう動いとんねん、行ったんか、行ってないんか、どっちや!」等々というメールなども頂戴し・・・。事情は、そういうことなので。
住所・電話番号等を記載しておきます。
大阪府議会会派 大阪維新の会
住所:〒540-8570 大阪市中央区大手前2丁目
電話:①06-6946-5390 ②06-6944-1012 ③06-6944-1013
FAX:06-6946-5391
住所:〒542-0082 大阪市中央区島之内1丁目17-16
三栄長堀ビル2階
長堀橋駅3番出口 徒歩3分
電話・FAXは、まだです。ホームページは、http://oneosaka.jp/
大阪府議会の新会派である「大阪維新の会」を本日、設立。15時から初めての議員団総会を開き、16時からみんなで記者会見。府議の人数は、22名。